
内部統制の概念は公認会計士にとってなじみ深いものです。公認会計士としての専門性を活かし、クライアントが本当に必要とするサービスを高い品質で提供することが、レキシコムのポリシー。
個々のメンバーが培ってきた専門性を、独立性に捕らわれることなく、クライアントの立場で発揮します。
レキシコムは、会社的なプロジェクトのサポートから個別的な相談まで、クライアントのニーズに応じたあらゆる形態のサービスが提供可能です。
必要なサポートを組み合わせたオリジナルのサービスメニューを作成します。
内部統制という抽象的な概念も、本質を外すことなく、クライアントの状況に応じて具体的に適用できるのがレキシコムの強みです。
企業活動において、ITを切り離して考えることはできません。
レキシコムでは、監査とITに関する高度な専門知識を融合することにより、IT統制の整備・運用・評価をサポートします。
内部統制報告制度対応支援金融商品取引法に基づく「内部統制報告制度」に対応するために必要なサービスを提供します。レキシコムでは監査の経験を活かして、それぞれの顧客企業の実情に応じた適切な支援を実施します。対象とする範囲も、全社的な内部統制や業務処理統制はもちろんのこと、ITへの対応についても万全のサポートをいたします。 |
IFRS対応支援2015年にも強制適用が見込まれているIFRSへの対応に関する支援を行います。 |
内部監査支援制度導入後には、内部監査の重要性が増大することが予想されます。 |
情報システム導入サポート会計を中心とした基幹系の情報システムの導入は、多くの時間とコストを要するため失敗が許されません。 |